カラダを護るには食べ物での免疫力強化が一番おすすめ!

携帯電話やパソコンの普及による宅配サービスの充実や、コンビニ・通販で手軽に食べ物が手に入ったりと、現代社会はすごく便利な時代に突入していて「食べる」ことに関しては不自由ない時代です。

私たちの健康状態もその渦の中にあり、「食べ物」の影響をとても大きく受けます。

衛生面や利便性を追求するあまり、「食への安心・安全」が後回しになってしまい、世界トップクラスの塩素濃度の水道、いたるところで浴びてしまう電磁波、食べ物に含まれている添加物、とにかく農薬がおおく含まれるの小麦砂糖が多い食品などなど・・・

これらの渦の中にずっといると、どんどんカラダの免疫力が低下して、不健康で美容にも悪く、利便性の裏側でどんどん弱いカラダになってしまいます。。。

今回はそんな社会に負けずに!免疫力を強化してくれるポイント(※1)をいくつか紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

※1 Webや文献等で紹介されているモノを実際に試して効果を実感したもの

そもそも免疫とは

免疫とは : 病原菌やウイルスなどに反応する抗体をつくって、発病を抑える抵抗力を担っている。もしカラダに免疫力がなかったら、ただの風邪でも死んでしまいます。

免疫の代表的なモノとして有名なのは「マクロファージ」「NK細胞」「T細胞」「B細胞」などですが、この中で特に健康に欠かせないのがマクロファージで、ウイルスや病原菌などに1番最初に対処し、その後に他の免疫細胞に攻撃を指示したり、抗体をつくらせたりします。

これらの様な免疫機能の7割が腸に集まっているので、腸内環境と免疫は密接な関係にあり、免疫力を高めるには食べ物が大きく関わっているとされています。

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

免疫力を高める大きなポイントの1つが食べものといってもいいですね!

免疫力を高めるには足し算の前にまず引き算

免疫力を高めるには「このサプリを~」とか「この酵素が~」

などということをよく聞きますが、何かを摂取するよりも、まず腸内環境改善の為によくないモノを摂取しないようにすることが何より重要です。

残念ながら現在一般的に流通しているほとんどの食品には免疫をさげるモノがたくさん含まれていて、特に加工食品には伝えることをとまどうくらい想像を絶する様なものまで含まれています。

なので、どれだけ免疫を高める成分を摂取しても、免疫を下げる成分を摂取していると、免疫力はなかなかあがってきません。

その様なことを防ぐためにも、まずは引き算に注視して以下の様なことを避けることが大切です。( 理由まで書いたり、免疫力をさげるモノをすべて書くと全体の文章が余りにも長くなってしまうので割愛し、特に悪いモノをピックアップしています。)

  • 菓子類全般( 大手がつくっていたりコンビニやスーパーのモノすべて。)
  • 小麦製品全般( パン・うどん・パスタなどの小麦製品すべて。国産小麦ならまだOK。)
  • 砂糖全般( 特に精製された白砂糖やカロリーオフの糖類。)
  • コンビニ食品全般( 弁当やサラダなどすべて。)
  • 味のある飲料全般( お茶も含め水以外の飲料すべて。)
  • 加工食品全般( ハムやレトルト食品などすべて。原型のモノを調理するのが基本。)
  • ファーストフード全般
  • ファミレス全般
  • 遺伝子組換食品全般
  • 乳製品全般( 特に大手が販売する牛乳やヨーグルトなど。)
  • 粗悪な調味料全般( アジシオや味の素など。)
  • 粗悪な油( 安くてプラスチック容器に入ったサラダ油など。)
  • 電子レンジ( どんなに良い食材でも1秒温めるだけでアウト。)
https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

すべてのことをやめることは難しいですが、上記のことを念頭に置いて少しでも実践してみてください!

免疫力を高める為に行いたい生活習慣

免疫力を高める為には食べ物以外でも大切なことが色々とありますが、特に行って欲しいモノだけピックアップします。

  • 毎日湯船に浸かる( 温めで長めを意識。湯船に重曹を大さじ1~2杯いれる。)
  • 早寝早起き習慣( 出来るだけ睡眠時間の間に22時~2時を含むように。)
  • 朝ごはんを抜く( 午前中は解毒と排泄の時間なので食品は極力避ける。)
  • 咀嚼回数を増やす( 一口で50回~100回の咀嚼が目標。)
  • 強度の低い運動( ウォーキングやジョギングを30分など。)
  • 飲酒は控えめに( お酒を飲む際は、高めの焼酎やウイスキーなどにする。ビールはNG。)
https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

健康のためには当たり前のモノばかりですね!このことからも免疫力と健康は密接な関係にありそうですね!

免疫力を高める為に取り入れたい栄養素|デトックス編

免疫力を高める為には、まず日常に蔓延して体内に取り込まれている毒素をデトックスすることが大切なので、特に必要なデトックス栄養素をご紹介します。

ウコン

ウコンに含まれるクルクミンには、様々な毒物に対するデトックス効果が確認されている様です。
クルクミンは血液脳関門を通過するほどの流入能力をもっていて、脳まで侵入した重金属などまでデトックスしてくれるので、カラダのいたるところのマルチデトックスが期待できそうですね。

ウコン研究所のホームページで、横浜薬科大学教授の渡邉泰雄医学博士もウコンと免疫について書かれています。

出典:ウコン研究所様サイト

>>渡邉泰雄医学博士の『クルクミンの可能性』はこちら<<

クルクミンがたっぷりと含まれた秋ウコンは、秋ウコン100%パウダーがおすすめ。

出典;健康・野草茶センター様

>>健康・野草茶センター 秋ウコンのページはこちら<<

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

デトックスの他にもお酒を飲む機会の多い方や、毎日忙しいという方にもおすすめです!

ケイ素

1日1リットルのケイ素水を12週間飲用すると尿中へのアルミ排出が増加し、且つその他の必須ミネラル(鉄、銅など)は排出されなかったといわれるほど、高いデトックス効果が期待出来る栄養素になります。

ケイ素の摂取は、ケイ素水から摂ってもいいし、スギナ(つくしの横に生えてる植物)や、マリンアルゲ(海草の一種)などからの摂取でも大丈夫です。

どの摂取方法でも一緒ですが、理想の摂取法は、少量頻回。ちょびっとの量をしょっちゅう飲むといいとされています。

ケイ素がたっぷりと含まれたケイ素は、スギナ100%パウダーがおすすめ。

出典;健康・野草茶センター様

>>健康・野草茶センター スギナのページはこちら<<

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

デトックスの他にも美容効果を求める方や、若々しく元気でいたい方にもおすすめです!

免疫力を高める為に取り入れたい栄養素|食べ物編

体内の毒素をデトックスするだけでも十分免疫力は高まっていきますが、カラダの免疫力を高めてくれる栄養素もなるべくカラダに取り入れたいので、特におすすめの食材をご紹介します。

タマネギの皮

抗酸化作用が高いケセルチンが豊富で、タマネギの本来の可食部の30倍も含有されています。

無農薬や自然農法のタマネギの皮を天日干しで乾燥させたものを粉末にして、みそ汁などにいれると効果的にカラダの状態をあげてくれるといわれています。

レモン

ビタミンCを筆頭に抗酸化作用の高い物質が多く含まれているのにプラスして、カルシウムの摂取を助けてくれることが1番のポイント。

料理をする時に無農薬のレモン輪切り3枚程度を一緒にいれて煮る。( 無農薬などが手にはいらない場合は、ボールに水をはって重曹を大さじ1杯いれたモノに5分間つけて、軽く水洗いして残留農薬を落としてからにする。)

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

毎日白湯や水にレモンを絞って飲むだけでも効果は高いとされています!簡単に美味しくトライ出来るのでぜひ!

きゅうり

スーパーなどでみかける真っすぐなきゅうりではダメですが、自然農法などでつくられた曲がったきゅうりには38種類もの酵素がバランスよく含まれているので、腸内環境を改善したり、免疫力を高める効果が期待できます。

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

免疫力を高めてくれる食べ物は他にもありますが、特にイチ押しの3つを紹介してみました!

免疫を高めるために絶対に行って欲しい2つのこと

ここまでご紹介してきたものは免疫力を高める為に出来る限り行って欲しいことですが、日々の生活の中にプラスするのが面倒という方に、免疫を高める為にこれだけは抑えておいてくださいということをピックアップしていますので、色んなことが億劫な方は以下のことをおすすめします。

塩分過多といえば高血圧が思い浮かびますが、ミネラルバランスの悪い塩を毎日取っているとカラダの機能はおかしくなってしまいます。

昔ながらの製法でミネラルの中でも、マグネシウムの含有量が多い塩を毎日摂取することがすごく大切で、正に天然のサプリメント的役割を担っているのが塩です。

マグネシウムは、カラダの中で合成できず、且つヒトが必ず摂取しないといけない必須ミネラルの1つになり、マグネシウムの1番大切な働きは、350種類以上存在するといわれる体内の酵素を活性化する働きがあり、これが免疫力を大きく高める要因になります。

昔ながらの自然製法により、マグネシウム含有量がトップクラスのミネラルバランスで、実際に沖縄県の浜比嘉島の工場を見学してきたので、間違いない塩が浜比嘉塩です。

女性の場合は、骨粗しょう症やリウマチなどの関節炎の予防にもなり、なにより塩そのものが美味しくて料理のレベルアップにもなるので、騙されたと思ってこちらの塩にかえてみてください。

出典;高江洲製塩所様サイト

>>おすすめ天然塩、浜比嘉塩のページはこちら<<

重曹クエン酸ドリンク

重曹は掃除用洗剤というイメージが強いですが、実は健康や免疫力アップの救世主的なのが重曹クエン酸ドリンクです。

重曹の素晴らしいとされる効能

  • 天然で安全な抗菌抗カビ剤となり、食品などを5%以上の重曹濃度の水に浸せば、1分以内に菌の無力化が可能とされている
  • 薄めて飲むことによって、感染症を防ぐ効果があり、風邪やインフルエンザにも有効だといわれている
  • 体液が酸性に傾くと炎症が悪化するが、体液をアルカリ性にする働きのある重曹を飲むことによって、酸性アルカリ性のバランスが整い、体の炎症やアトピーなどのアレルギー反応にも効果があるとされいている。
  • 体液が酸性に傾く程、細胞の老化が進んでしまい、様々な疾患(ガン・心臓病・糖尿病・高血圧・腎臓病・骨粗しょう症・関節炎・アルツハイマー病など)を引き起こしてしまうが、重曹はこれらの疾患を予防・改善する可能性があるといわれている。
  • 重曹はミトコンドリアに直接アプローチして、細胞のブドウ糖代謝を高めるので、糖尿病の予防や合併症予防に効果があるとされている。
  • 腎臓は体液を弱アルカリ性に保つ働きがあるが、現代の生活習慣では体液は常に酸性なので、腎臓に大きな負担をかけている。重曹を飲むことによって、腎臓の負担を少なくすることができ、免疫力を高めるのに有効だとされている。
  • 胃潰瘍の原因になるピロリ菌や癌の元になる真菌などを殺菌できるとされている。

重曹のこれらの効能にクエン酸の疲労回復効果や美味しさをプラスした、重曹クエン酸ドリンクを朝と晩に1杯ずつ飲むと、免疫力を高めることが大いに期待出来ますし、湯船に重曹とクエン酸をいれると、美肌だけでなく大きなデトックス効果も期待出来ます。

上記に関しては、体質研究所の院長松原秀樹氏が、マーク・サーカス博士の文献紹介しているものから抜粋していますので、詳しくは以下をご覧ください。

出典:体質研究所様サイト

>>体質研究所のページはこちら<<

重曹クエン酸ドリンク飲み方

重曹とクエン酸をそれぞれティースプーン半分を200ml~300mlの水に溶かして、朝晩飲みます。摂取しすぎは消化不良を起こすという様なことも噂されますが、マーク・サーカス博士が「1日2回~6回飲めば良い効果が得られる。」と高頻度の摂取を提唱しているので、1日2回なら問題ないといえそうです。

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

重曹クエン酸ドリンクのつくり方は以下の動画で解説してますので、ぜひ参考にしてみてください!

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

重曹は炭酸ガスになってゲップがでる場合があるので、気になる方は食事の前後90分以内は飲まない方が賢明です!

重曹クエン酸風呂

重曹とクエン酸をそれぞれ大さじ1杯を湯船にいれてお風呂をはり浸かるだけです。

普通に入浴するよりも汗をかく量が増えますが、この汗は汚い汗ではないので、タオルで優しく拭き取る様にして、扇風機やクーラーに直接あたらない様にしてください。気化熱によりカラダの冷えを招いたり、新陳代謝機能の低下を招く可能性があり、免疫力を低下させる可能性があります。

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

健康にも美容にも最近のイチ押しは重曹クエン酸セットです!安くて簡単なのでぜひ試してみてくださいね!

まとめ

「カラダを護るには免疫力強化が大切!食べ物で健康を取り戻すサポート」いかがだったでしょうか。

テクノロジーが進むのと反比例して私たちの免疫力はどんどん低下し、健康や美容の機器ともいえる時代です。すべてを変えることは難しいですが、出来ることをこつこつと行うことで、免疫力を高めることは可能です。

免疫力を高めるのに大きな役割を担っている食べものをもう一度みつめ直して、少しでも免疫力の高いカラダをつくっていってください。

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/01/ctt52_07.jpg
いわさき

美容をつくる上でもっとも大切なことは、ずばり健康なのでぜひ免疫力アップに取り組んでいきましょう!