美肌オイルの知識をギュッと濃縮!種類や効果おすすめオイルまで徹底解説!

世の中にはたくさんのオイルと呼ばれるものがありますが、皆さんが今パッと思いつく美肌オイルとはどんなオイルでしょうか?

アロマトリートメントなどでベースオイルとして使用される「キャリアオイル」や精油と言われる「セッシェンシャルオイル」、体の内側から美肌を作る「食用オイル」など選ぶオイルによって効果は様々♪

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/08/ctt52_06.jpg
ナナツカド

今回は、アロマセラピストでもある私が美肌効果の高いオイルを徹底解説しますので、自分に合ったオイルを探してワンランク上の美容を楽しんでいきましょう!

なぜオイルで美肌が作れるの?

まず初めになぜオイルを使用することで美肌が作れるのでしょうか?

美肌作りに使用されるキャリアオイルエッセンシャルオイルは植物の葉や種子、花などから抽出される天然のオイルです!

キャリアオイルのキャリアは「運ぶ」という意味があり脂溶性の性質を持つ精油を経皮吸収させるため、主にオイルトリートメントなどに使用されますが、皮脂に代わってお肌を守ってくれる役割があるため美肌オイルとして注目を浴びています♪

また、キャリアオイルはそれぞれ自然の植物から抽出され、美肌作りに嬉しい様々な成分が含まれているので、お肌悩みに沿って使い分けれるのも嬉しいポイントです。

更に、キャリアオイルとは別にオリーブオイルやサンフラワーオイルなどに薬草をつけ、薬草の成分などをオイルに溶け込ませた「浸出油」も用途に合わせて組み合わせることで一段と美肌に近づきますよ。

では具体的にどんなオイルが美肌に良いオイルなのか一緒に見ていきましょう♪

効果的な“塗る”美肌オイル

お肌の保湿やシミ・シワの予防、皮膚組織の再生など美容によく使用されるキャリアオイルですが、キャリアオイルの種類によって成分や配合されているビタミンの種類、酸化速度、使用方法などが異なりますので、私がおすすめの使いやすくて効果的なオイルをいくつか紹介していきます♪

ホホバオイル

厳密には液体ワックスとされていますが100℃を超える熱にも耐え、酸化しないことから保存が簡単なため初心者の方でもすごく使いやすいオイルです♪

また、ホホバオイルは人間の皮脂に構造がよく似ているため毛穴の皮脂のつまりが気になる時は皮脂を溶かす役割として、乾燥が気になる時には肌に膜を作り水分の蒸発を防ぐ役割として使用できます。

私もアロマトリートメントの際に使用していますが、ホホバオイルは未精製のものを使用すると匂いが少しあるのと、色が黄色のためタオルや衣類が黄色くなってしまうことがあるので精製されたものを使用するのもおすすめです!

スイートアーモンドオイル

次に使いやすいオイルがスイートアーモンドオイル!

乾燥肌や脂性肌、肌荒れの時などどんな肌質の方でも使用でき、酸化速度もゆっくりのため非常に使いやすいオイルです♪

また、ビタミンEを多く含み保湿力が高いだけでなく、肌荒れを防いでくれます。

美容オイルなどによく含まれる「オレイン酸」が主成分のため、肌を柔らかくしてくれ、お肌がごわつく時の皮脂ケアにも最適です!

ローズヒップオイル

ビタミンCが豊富に配合されているオイル♪

ビタミンCはコラーゲンの生成や抗酸化作用があり皮膚細胞の生まれ変わりを促進するとともに、シミを抑制することからエイジングケアに効果的です。

傷や火傷の治りを早めてくれ、傷跡が残るのが嫌だなという時にもおすすめ♪

ローズヒップオイルは香りが強いため匂いが苦手な方は10%くらいの濃度で他のオイルと混ぜるといいでしょう♪

また、酸化が早いためビタミンEを含むオイルとブレンドすると酸化を遅らせることができます。

アルガンオイル

抗酸化物質で知られるビタミンEを豊富に含み、オレイン酸やリノール酸といった保湿効果の高い成分が含まれているため美容オイルとして使用されることが多く、お肌の乾燥を防ぎハリや潤いを保ってくれるためエイジングケアにも最適です♪

アルガンオイルは洗顔後のお肌に使用できるブースターオイルとして使用することでその後に使用する化粧水や美容液などのなじみがよくなります!

また、アルガンオイルは酸化速度はゆっくりですが、冷蔵保存などをしてしまうと油脂成分が固まってしまうため、できるだけ直射日光の当たらない涼しい場所で保管しましょう♪

小麦胚芽オイル

アルガンオイル同様、抗酸化物質であるビタミンEを多く含み、乾燥肌や老化肌、皮膚炎の方におすすめのオイル♪

皮膚組織の細胞分裂を促すので、妊婦さんの妊娠線予防や怪我、火傷の跡のケロイドの形成を予防します。

酸化速度はゆっくりですが香りが強いため10%くらいの濃度でブレンドすると使いやすいしょう!

セサミオイル

ビタミンミネラルが豊富で体を温めてくれるオイル♪

冷え性の方や痛風、関節炎、むくみなどでお悩みのかたに、アロマのトリートメントでもホホバオイルなどにブレンドして使用することが多いオイルです。

酸化速度は遅く熱にも強いため初心者の方でも保管しやすいのでおすすめです!

月見草オイル

γ-リノレン酸が含まれており、体内でお肌の炎症を抑える役割のあるプロスタグランディンを作り出すため、アレルギーやアトピー性皮膚炎の症状があるところに塗布するといいでしょう♪

少し価格が高く酸化が早いため抗酸化作用のあるオイルとブレンドして使用するのがおすすめです!

アボカドオイル

ビタミンAミネラルタンパク質などを含む栄養価が高いオイルです。

紫外線から皮膚を守ってくれエイジングケアやシワなどによくお肌を柔らかく保ってくれます♪

粘性が高く色が濃いため広範囲で使用する場合は他のオイルとブレンドして使用することをおすすめします。

ヘーゼルナッツオイル

血行をよくしお肌を引き締める作用があるため脂性肌やニキビ肌などにおすすめ!

また、ビタミンEカルシウムマグネシウムなどがバランスよく含まれているので、お肌に栄養を与えてくれ、オレイン酸がお肌に潤いを与えてくれます♪

酸化はゆっくりで浸透が早いのが特徴です♪

美肌に効果的な“塗る”浸出油

キャロットオイル

キャロットオイルは香りがあり色がオレンジ色で濃いため、お肌に塗る際は他のオイルに10%くらいの濃度で希釈するか気になるところにトントンと塗り込みましょう♪

また、キャロットオイルはビタミンAが豊富なため、肌細胞の生成を助け、乾燥肌や肌荒れ、シワなどに効果的です。

更に豊富に含まれるβカロチンは抗酸化作用があるため皮膚の老化を防いでくれます♪

カレンデュラオイル

カレンデュラオイルは皮膚を保護し炎症を抑えることから、アレルギー性皮膚炎やニキビ、火傷や授乳時の乳頭の炎症に効果的です♪

カレンデュラオイルもキャロットオイル同様匂いや色が気になる場合は希釈して使用しましょう♪

効果的な“香る”美肌オイル

一般的に「精油」と呼ばれるエッセンシャルオイルは、植物の葉や樹皮、花や果皮などからそれぞれ異なる抽出方法を使用して抽出される天然の香り成分です。

アロマオイルとして市販されているものにはすでにキャリアオイルに精油がブレンドされて売られているものが多いので、よくキャリアオイルと精油は同じものだと勘違いされやすいですが、全く別のものです。

精油は主に香りを楽しむもので、ディフューザーで焚いたりスプレーなどにして使用したりアロマバスなどに活用しますが、キャリアオイルに希釈することで皮膚に塗布することもできます。

私たち人間の身体は様々な感覚神経から成り立っており、目からの情報や皮膚からの刺激はまず大脳新皮質というところで情報処理されてから大脳辺縁系に届きますが、鼻から入った精油などの嗅覚刺激は、香りの信号として直接脳の大脳辺縁系に伝わるため、他の神経よりも感情に対する影響が早く大きいと言われています!

そのためこの香り成分は私たちの心や身体にリラックスやリフレッシュ、疲労回復、美肌ケアなどと様々な効果が期待できます。

精油の成分はメーカーによって少し異なり、嬉しい効果をもたらすだけでなく毒性や刺激性、アレルギー性などもあるので使用する際には注意も必要です。

アロマトリートメントとして皮膚に塗布して使用する精油は、天然の化学成分であり香りの成分や安全性が考慮されたものを使用しており、大量生産された香料産業用の精油や人工的加工を加えられた精油、または天然の精油成分を分析し同一のものを合成して再現したネイチャーアイデンティカル精油は精油本来の効果は期待できないのに加え、安全面が保証できないので直接皮膚に塗布することはNGです!

精油を選ぶ際は成分の配合量や安全性を確認し、100%天然のピュアナチュラル精油を購入しましょう♪

また、精油の種類によって美肌ケアに嬉しい成分も配合されているので、早速どんな精油があるのかみていきましょう♪

美肌に効果的な精油

  • お肌の保湿 カモミール、ローズ、フランキンセンス、パルマローザ、サンダルウッドetc.
  • ニキビ・肌荒れケア(殺菌) ティートリー、レモン、ベルガモット、サンダルウッド、ローズマリーetc.
  • お肌の引き締め サイプレス、ゼラニウム、グレープフルーツ、サンダルウッド、レモングラス、フランキンセンスetc.
  • 皮脂バランス調整 パルマローザ、ゼラニウム、ジュニパーベリーetc.
  • お肌の若返り ラベンダー、ネロリ、マンダリン、クラリセージ、オレンジetc.
https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/08/ctt52_06.jpg
ナナツカド

精油一つ一つにそれぞれいろいろな作用があるので用途に合わせて好きな香りをブレンドしてみてくださいね♪

“飲む”美肌オイル

美容は内側から!ということで飲むオイルも注目されていますよね。食用オイルにも種類によって得られる効果が異なります!

オリーブオイル

美容や健康に効果的と日本人にも馴染みのあるオリーブオイルは栄養価が高く、抗酸化作用でも知られるビタミンEポリフェノールが豊富に含まれています。

また、オリーブオイルにはオメガ9系と呼ばれるオレイン酸が含まれており、善玉コレステロールを下げずに悪玉コレステロールだけを下げる働きがあり動脈硬化などの生活習慣病の予防や腸の働きを活発にし便秘解消などの働きがあります。

オリーブオイルを選ぶ際はエクストラバージンオイルを選び、毎日スプーン1杯分のオリーブオイルを飲むようにすると腸内環境が整い体の中から美肌作りを行うことが期待できます!

マカダミアナッツオイル

飲む美容オイルとして注目されているマカダミアナッツオイルは、歳と共に減少してしまうオメガ7系のパルミトレイン酸を豊富に含み高血糖や糖尿病の予防だけではなく、肌の老化防止や食欲を抑えてくれるためダイエット効果も期待できます!

他にもたくさんの食用オイルがありますが、オーガニックマークがついたものやコールドプレス法を使用して抽出した良質なオイルを選び、適量を守って摂取することが美肌や健康の近道になります!

美肌オイルの選び方

オーガニック認証マークをチェック!

日本にはオーガニック認証機関がないため、少しでもオーガニック基準の成分が配合されていればオーガニック商品として販売できます。なので美肌オイルを選ぶ際は、ECOCERT(エコサート)USDAなどのオーガニック認証機関が認定しているのものを選ぶようにすると安心です!

目的・使用感をチェック!

オイルを選ぶ際に考慮したいポイントは、お肌の保湿やニキビ肌荒れケア、お肌の引き締めなど、自分の使用したい目的に合っているか、使用感・香りが好みかどうかです。使用してみて自分のお肌に合っていることを前提に目的に合ったオイルを選んでくださいね。

精製 or 未精製?

オイルには敏感肌の方でも使用できるお肌に優しい精製のオイルと、自然そのものに近い未精製のオイルがあります。

未精製のものだと香りや色が濃いなど部分的に使用するには問題ないですが、全身に使用するには使用しにくかったり、精製することによって香りや不純物が取り除かれるため、敏感肌の方でも使用しやすいなど使用感が異なるので、使用目的や好みに合わせて選びましょう♪

酸化防止対策がされているか?

オイルは光や熱、空気などによって酸化速度やオイルの劣化速度が異なるため、オイルの入っている容器にもこだわる必要があります。

オイルとプラスチックの相性はあまり良くないため、容器は「遮光性のガラス容器」に入っているものを選ぶと酸化速度を遅らせてくれます♪

何の植物オイル?

美肌オイル(キャリアオイル)や精油は種類によって使用している植物や原産国が異なります!

美肌オイルとしてよく知られるアルガンオイルホホバオイルは砂漠地帯に生息する、モロッコ産のアルガンツリーの種子やアメリカやオーストラリア産のホホバの根から採取したオイルです。

また、ローズヒップオイルやヘーゼルナッツオイルなど、ほとんどのオイルがそれぞれの植物の種子や果肉から採取され、低温圧搾法(コールドプレス法)で抽出されたオイルはゆっくり圧力を加えてオイルを搾り取りため手間はかかる分、熱に弱い栄養素などを失わずに抽出され酸化しにくい特徴があります。

オイルや精油を選ぶ際は原産国や成分、抽出方法などしっかりと明記したものを選びましょう♪

美肌オイルの価格は?

美肌オイルを選ぶ際は種類だけでなく価格も気になりますよね!

オーガニック認証の美肌オイルを選ぶと少し価格は上がりまが、アルガンオイルやホホバオイルは比較的お買い求めやすく、アルガンオイル10mlで約1500円〜、ホホバオイル10mlで約1000円〜選ぶことができます。

お顔だけに使用する際は10ml〜30mlくらいの1ヶ月で使い切れるくらいのサイズを選び、ボディや髪など全身に使用する場合は100mくらいから選ぶとたっぷり全身に使用できます。

「王道美肌オイルランキング」おすすめ4選!

https://navis-healthcare.com/wp-content/uploads/2021/08/ctt52_06.jpg
ナナツカド

美肌オイルどれを使えばいいか悩まれている方におすすめ!まずはこれを選べば間違いなしです!

NAGOMI AROMA オーガニックゴールデンホホバオイル

出典:NAGOMI AROMA様サイト

フランスのオーガニック認証機関「ECO CERT」が認証しているヨーロッパのオーガニック基準「COSMOS ORGANIC」認証済みの原料を100%使用しているゴールデン生ホホバオイル!

ホホバオイルは浸透力がよくベたつかないため非常に使いやすいことに加え、酸化しにくいため長期保存ができます。

また、ホホバオイルにのみ含まれるワックスエステルという成分は、私たちの皮膚膜にも含まれており高い保湿力とバリア機能のサポートをしてくれるため、肌馴染みが良く、皮脂バランスを調整を行ってくれるので肌トラブルが起きにくい初心者にも嬉しいオイルです♪

ホホバオイルはブースターオイルとして使用できるため、洗顔後のお肌に塗布しお肌の土台を整えることで美容液や化粧水が浸透しやすく肌が柔らかくなります!

reMioオーガニックアルガンオイル

出典:reMio様サイト

世界的なオーガニック認証機関の認証を複数取得しているアルガンの種子から採油された100%ピュアなオーガニック植物オイル!

このアルガンオイルは抗酸化物質のビタミンEや必須脂肪酸のオレイン酸、リノール酸が80%以上も含まれているため、お肌の奥からしっかりと保湿し、バリア機能を高めお肌にハリや弾力を与えてくれます♪

また、お肌だけでなく爪や髪にも使える万能美容オイルです!ホホバオイル同様、ブースターオイルとして使用するのがおすすめ♫

私は普段ブースターオイルとしてアルガンオイルを使用していますが、後に塗る美容液の浸透がよく、お肌がすごく柔らかくなるのをすごく実感しています!

spa hinokiオーガニックスイートアーモンドオイル

出典:桧 spa hinoki様サイト

オーガニック認証機関「ECO CERT」が認証している低温圧搾方により抽出された未精製の高品質スイートアーモンドオイル!

刺激が少なく赤ちゃんや妊婦さんも使用できるオイルです♪

粘度は高いですが伸びが良く保湿力が高いことから、妊娠中の会隠マッサージや妊娠線予防に使用する方が多いオイルです。

敏感肌や荒れ肌などどの肌タイプの方でも使用できますが、ニキビが出来やすい方は注意が必要で、お肌の皮脂成分と近いためお肌の皮脂成分を増やしてしまう原因にもなります。

trilogy ローズヒップオイル

出典:トリロジー様サイト

原料からボトル充填まで全ての工程が国際オーガニック認定という人気の美容オイルです!

皮膚の健康に欠かせない必須脂肪酸をボトルの80%以上配合されており、抗酸化物質のビタミンEやβカロチンも豊富に含み、肌馴染みがよくお肌に潤いを与えキメを整えてくれます♪

ローズヒップオイルは美容液や化粧水の水分をお肌に閉じ込める役割として、スキンケアの最後に仕上げとして塗布するのがおすすめです!

美肌オイルの使用手順

美肌オイルと言っても使い方を間違えればいつまでたっても美肌にはならないので、以下の様にしっかりと使用手順を守りましょう♪

  1. 説明書を必ず読む オイルによって使用方法や使用量が異なります。使用する前には必ず説明書を確認してから使用しましょう♪
  2. 使用期限を守る オイルの種類によって酸化速度やオイルに配合されている精油などにより使用期限が変わってきます。使用期限を守り、使用開始したら出来るだけ早く使い切りましょう!
  3. 肌に合わない時はすぐに使用を中止する 使用し始めてお肌に何か異常が現れたらすぐに使用を中止しましょう!アレルギーや肌荒れが心配な場合は使用する前にパッチテストを行うことを推奨します。
  4. 保存方法の確認 オイルによって保存方法が異なります。冷やすと固まってしまうオイルもあるので常温保存、冷蔵保存など説明書をしっかりと読んで保存しましょう!また、スポイトタイプの場合スポイト部分に素手で触れてしまうと菌が繁殖する原因にもなるので容器にはできるだけ触れないようにしてください。

このほかにも美肌オイルの使い方をいろいろご紹介していますので、よろしければこちらの記事もご覧ください。

>>目指せツヤ肌!美容オイルをあれこれ使い倒して全身美肌を手に入れよう!<<

翌日のお肌の状態を確認

化粧品を変えたりエステなどに行ったときにも言えることですが、その日のお肌の状態を確認するだけでなく、翌日のお肌の状態を観察するのもすごく重要になってきます。自分のお肌に合っているのか、翌日のお肌の状態を見て判断しましょう♪

使用する際のポイントは以下の様なものがあります。

使用するタイミング

美容オイルは使用する目的によってタイミングも変わってきます。

ブースターオイルとして使用するのであれば、洗顔後化粧水などの前に使用し、化粧水後の乳液やクリームの代わりに水分を閉じ込める役割として使用するのであれば、スキンケアの最後に使用しましょう♪

また、ホホバオイルなどはクレンジングとしても使用できるため、お肌の負担を軽減しつつしっかりと汚れを落とすことができます!

使用量を確認

使用量は使用するメーカーよっても異なりますが、大体1〜2滴またはワンスポイト分をお顔全体に伸ばし、首までがお顔なので首も忘れず塗りましょう♪

また、量が多すぎるとベタつきの原因にもなりますし、少なすぎると摩擦や塗りムラができてしまうため使用量を守って使用してください。

美容液と混ぜる

本来油と水分は混ざりませんが、ブースターオイルとして使用し、後から美容液を塗ることでオイルと美容液が乳化し、美容液の成分がお肌に浸透しやすくなります。

私はアルガンオイルの後に若返り成分がたっぷり配合されたDDS MATRIXエキスを馴染ませてから化粧水を塗っているのですがお肌のキメや次の日のしっとり感が全然違います!しっかりとお肌の奥から保湿することが美肌への近道ですよ♪

マトリックスエキス 成分 navis

>>DDS MATRIXエキスの詳細はこちら<<

温める

オイルは温めてあげることで伸びが良くなります。

お風呂上がりの体が温まっている時や、塗る際に手で温めながらお肌に塗ると、伸びが良くなり摩擦を避けることができます。

オイルを使う際の注意点

混ぜたらNGなオイルは?

キャリアオイル同士のブレンドは基本的NGはありませんが、キャリアオイルに精油を希釈する際は使用濃度成分に注意しましょう!

お肌に塗布して使用する際は、精油濃度を大体1%濃度くらいに希釈し、お肌が弱い方や妊娠中の方、高齢者の方はお肌が敏感になっているため0.5%濃度で希釈します。

また、精油成分には刺激の強いものや妊娠中に使用しない方がいいものなど様々な成分が含まれているため、初めてブレンドする方はラベンダーやマンダリン、ゼラニウムなどお肌に優しい成分のものを使用すると安心です!

保管方法

キャリアオイルや精油は基本的に冷蔵保管をしますが、ホホバオイルやアルガンオイルは冷蔵してしまうと固まってしまい、アボカドオイルは変質してしまうので、紫外線の当たらない涼しい場所に保管するなど、保管方法をしっかりと確認してください。

使用期限

ホホバオイルは酸化しにくいため長期保存が可能ですが、ほとんどのオイルが使用を始めてから冷蔵保存などで大体半年〜1年、ローズヒップオイルや月見草オイルは酸化速度が早いので1ヶ月くらいで使い切るのが理想です!

アレルギー

キャリアオイルや精油は植物から抽出された天然のオイルのため、植物アレルギーなどがある方は何科の植物なのか、何から採取された植物なのかをしっかりと把握した上で使用しましょう!

使用するのが不安な場合は腕などで24時間のパッチテストをして様子をみてからお顔などに使用して下さい。

まとめ

美肌オイルの種類効果選び方などいかがでしたでしょうか?

よくお客様にお肌トラブルについてたくさんの質問をしていただきますが、基本的にどのトラブルもお肌の奥からしっかりと保湿してあげることで改善することができます!

私自身も生理によるホルモンバランスの変化や食事生活、生活環境の変化などですぐに肌が荒れてしまうのですが、アルガンオイルをブースターオイルとして使用し、美容液をしっかりとお肌に浸透させることでお肌が潤い繰り返しニキビなどのトラブルが軽減されました。

美肌オイルは種類がたくさんあって選ぶのが大変!となかなか挑戦できないという方は是非ホホバオイルやアルガンオイル、スイートアーモンドオイルなど使いやすいものから選び、慣れてきたらシミの抑制にローズヒップオイルなど、自分自身のお肌悩みに合わせて選べるようになるともっと美容が楽しくなりますよ♪